リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2020-07-17から1日間の記事一覧

日本産婦人科医会のCOVID-19に関する妊産婦へのメッセージ

医会は中絶業務を独占しながら、妊産婦ばかり優遇し中絶患者への情報提供は皆無 新型コロナウィルス感染が広まってきて、最初に会長 木下勝之、副会長 平原史樹の連名で妊産婦に対するメッセージを発したのは令和2年2月3日だった。 https://www.jaog.or.jp/w…

日本産婦人科医会の研修ノートに見る「後期流産の処置」

日本産婦人科医会ホーム> 研修ノート No.99> 流産のすべて > 5.後期流産の処置 これも前ログに引き続き、2017年の医会研修ノートの内容である。日本独自のプレグランディンを用いた方法のみが紹介されている。具体的にどのような間隔で薬が投与されるの…

日本産婦人科医会の研修ノートに見る「初期妊娠中絶の合併症」

日本産婦人科医会ホーム> 研修ノート> No.99 流産のすべて> 4. 妊娠12 週未満の人工妊娠中絶手術による合併症(日本産婦人科医会調 査結果より) 前ログに続いて、2017年の研修ノートから見ていく。搔爬法が併用法、吸引法に比べて遺残が多く、子宮穿孔…

日本産婦人科医会の研修ノートに見る「早期人工流産」の方法

日本産婦人科医会ホーム> 研修ノート >No.99 流産のすべて> 3.早期人工流産(以下,妊娠12 週未満の人工妊娠中絶)について2017年に作られたバージョンが最新のようである。かつてより、はるかに海外の情報が網羅されており、中絶医療について海外事情を…