リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2021-05-05から1日間の記事一覧

国際助産師連合(ICM)の中絶関連サービスに対する立場

海外では妊娠初期の中絶は助産師の仕事です ICMは、中絶関連のサービスを求める女性は、助産師によるサービスを受ける権利があることを確認する。 助産師は中絶サービスを提供できるだけの技術と知識をもっていますが、国の法律によってのみ制限を受けていま…

GGIで日本のライバル(?)国がCEDAWから指導されていること

アラブ首長国連邦 (GGI 72位、去年は日本の1つ上の120位だった) Concluding observations on the combined second and third periodic reports of the United Arab Emirates (2015) 健康 委員会は、妊産婦死亡率および乳児死亡率の削減における締約国の成果…

人権先進国(と日本)がCEDAWから指導されていること

上位常連の5か国チェック:Iceland, Finland, Norway, New Zealand, Sweden 今年のGender Gap Index(ジェンダー・ギャップ指数:GGI)の上位5か国がCEDAW(国連女性差別撤廃委員会)からどんな指導を受けているのかをチェックしました。 1位アイスランド C…

CEDAW第7回総括所見:韓国

Concluding observations on the seventh periodic report of the Republic of Korea(2011年) Concluding observations on the seventh periodic report of the Republic of Korea 34.委員会は、うつ病をはじめとする女性のメンタルヘルス状況の悪化に対処…

CEDAW第8回総括所見:韓国

Concluding observations on the eighth periodic report of the Republic of Korea(2018年) Concluding observations on the eighth periodic report of the Republic of Korea 42.当委員会は、レイプや近親相姦の場合の母子保健法など、一定の状況下では…

CEDAWの総括所見:ポーランド

CEDAW第7-8回Concluding Observation for Poland(2014年) 健康 36.当委員会は、1993年に制定された家族計画、胎児保護、中絶許可の前提条件に関する法律に含まれる厳格な法的要件の結果、中絶のほとんどが違法となっており、中絶が多発していることへの懸…

ICPDに留保をつけていた国々

ムスリム11か国、カトリック10か国 アフガニスタン、ブルネイ、ヨルダン、クウェート、リビア、シリア、アラブ首長国、イエメン、ジブチ、エジプト、イラン~以上ムスリム11か国ホンジュラス、ニカラグア、パラグアイ、フィリピン、ドミニカ、エクアドル、ガ…

女性差別撤廃条約一般勧告第24条リプロダクティブ・ヘルスの保障

一般勧告第 24 号 (第 20 回会期、1999 年)以下、一般勧告第24号の全文(男女共同参画局訳) (第 12 条: 女性と保健) 序論 1. 女子差別撤廃委員会は、リプロダクティブ・ヘルスを含む保健サービスを享受する機会は女子差別撤廃条約に基づく基本的権利であ…