リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2021-12-12から1日間の記事一覧

強制不妊手術の問題が今なぜ注目されるのか 「優生保護法」子供を産めなくする国策の愚

柘植 あづみ : 明治学院大学教授 toyokeizai.net

RU-486: THE ABORTION BATTLE’S NEW FRONTIER : RU-486: A Chronology

1988年承認直前のフランスRoussel-Uclaf社の撤退劇と厚生大臣の後押し RU-486: THE ABORTION BATTLE’S NEW FRONTIER : RU-486: A Chronology

Abortion Worldwide 2017: Uneven Progress and Unequal Access

Guttmacherの報告書 中絶薬に関する情報も豊富です。 Abortion Worldwide 2017: Uneven Progress and Unequal Access | Guttmacher Institute データのあるヨーロッパの13カ国のうち9カ国では、薬による中絶のうち、組み合わせた薬による中絶が約60%から90…

Family planning and lifestyles in Germany

ドイツの家族計画 Family planning and lifestyles in GermanyEntre Nous Cph Den. 1996 Sep;(33):9-10.C Helfferich著Abstractを仮訳します。 この記事では、ドイツにおけるリプロダクティブ・ヘルス、家族計画、ライフ・スタイルに関する問題を紹介してい…

WHO: Family Planning, a Global Handbook for Providers (2018年)

家族計画(避妊)方法の比較 http://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/260156/9780999203705-eng.pdf?sequence=1

中絶薬の価格

2019年WHO必須医薬品コアリスト承認申請書より コスト/費用対効果 ミフェプリストンとミソプロストールの個別包装や共同包装の価格は世界的に異なります。中絶の法的地位、意欲的な販売者や流通業者、持続可能な市場の認識など、すべてが購入者にとってのコ…

日本産科婦人科學會雜誌. 68 2の書誌情報 2016年の合併症率

P2-24-2 我が国の人工妊娠中絶術の方法・安全性の地域格差の検討(Group24 女性ヘルスケア(その他),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会) 10万件につき合併症率 搔爬で最大14285.7件! 1.4%に発生していることになる。 P2−242 我が国の…