リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

今日は娘の7歳の誕生日。学校やらバレエの友達やら9人も集まって大騒ぎ。メニューはケーキとピザトースト,チキンナゲット,フルーツサラダ,そして栗ご飯にキュウリの浅漬け。ぜんぶ手抜きなのに,子どもたちはたっぷり食べてくれてやれうれしや。おなかが…

今日は全10回,5週連続の女性塾の最終日。今回のセミナーで構築した自分の事業構想を発表する。わたしの場合は,すでに実地で走り始めている“構想”なので,架空でない分だけおもしろい(ホントはおもしろがってはいられないのだけれど)。その前に,朝のう…

怒濤の週末の第一弾は,今夜のKEN(金沢イングリッシュネットワーク)の英語クリスマス・パーティ。ハロウィーン・パーティに引き続き第2回目なのですが,今回はともかくも時間がなくて,ちゃんと準備できているのか不安でたまらない……出席者リストに漏れがあ…

このところ忙しかった理由のひとつは,キッズ英語スクールの開設準備だったわけですが,昨日になって「ベビー&ママ英語サロン」の構想が明確になり,自分が開くスクール自体を「キッズ英語&英語育自」スクールとして位置づけました。このスクールの準備に…

英語教室のほうにビデオ&DVD&CDがかけられるテレビとコピー機が入り,机がわりのカウンターテーブルと椅子もおさまり,それらしくなってきた。来週までにはどうにかしたいと,座る暇もない毎日を続けています……。その一方で,某リプロの本を訳すプロジェク…

12月17日午後に金沢市内で第一回中絶問題研究会を開くことを考え中です。以前は「リプロ研究会」と名乗ろうかと思っていたのですが,今は「中絶問題研究」とずばり言ったほうがいいんじゃないかなぁ……と考えています。(当日,出席者と相談しますが。)興味…

超多忙モードに突入してしまいました……今週中が山場。まあ,時々覗いてみてくださいませね。

もうひとつ過去日記。昼間はある人に誘われて「外国人に料理を習う会」のポットラックに行った。わたしのもっていったフィリピン料理(ギナ・ターアン・グライ)が受けたのがうれしかった……でも,これってけっこう勝手流レシピになっている気がする。野菜と…

金沢市内の某小学校で行なわれたあしきみのミニコンサートで,初めてピアノ伴奏をした。人前で弾いたのは,20年ぶりくらいじゃないかしらん? 娘は「ママ,上手上手」と,頭をナデナデしてくれたけど,なんか不完全燃焼ぎみ。もっとちゃんとした「音楽」をや…

今,親子英語サロンを企画している。どんなサロンを開こう……と考えていると,わくわくしてきて,なんだかとても懐かしい気分になる。娘が3ヶ月のとき,東京の某市の公民館で子育て当事者による「育児ボランティア・グループ」として親子参加のサロンを開い…

例のあしきみのメンバーと一緒に「つながり歌」の研修会に出てきました。朝から夕まで踊って歌って楽しかったのだけど……ちょっと風邪気味。会場の体育館は寒かった。今日はゆっくり寝ます。でかけているあいだに,英語教室の会場は借りられそうな見込みにな…

このところ,この地で働くためにいろいろと計画を立てていたのですが,今日,某社の英語教室を開設するための契約書を返送し,これでいよいよ本決まりになりました……もはやあとには引けない。今後は二足のわらじをはくことになるけれど,かえってリプロのほ…

今日は,子どもと一緒に10月22日のコンサートに出た「あしたのきみに」――通称「あしきみ」のごくろうさま会に参加。久々に見るメンバーの顔がなつかしく,「次」を楽しみにしている自分に驚く。今週の祝日も,子どもと一緒にまる一日の“講習会”に出ることに…

先週から商工会の「女性塾」というのに出ている。女性経営者になるための塾だ。先週の第一回目の写真はここにあるよ。わたしも映ってるけど……わかる? 今週のはみんなの作ってきた名刺の写真だった。 → http://happy.ap.teacup.com/more/こんなのに行き始め…

怒濤の週末だった。土曜日は朝から夕まで商工会連合会の「女性塾」に参加。これから毎週全5回の女性起業家のための開業塾だ。20代からうん十代まで(?)熱意とやる気に満ちたはつらつとした女性たち30名以上が,これまたパワーのある男性講師を中心に集結…

ハンセン氏病胎児標本問題を報じるテレビ・ニュースで,慰霊祭のようすと,富山国際大学の藤野豊さんがコメントしているところを偶然見かけた。ちらっとしか見なかったので誤解しているかもしれないけれど,この病気が精液を経由して感染すると昭和23年当時…

june_tさんのコメントに従ってWebCat+で見つけた本を足します。(医療系,男性専門家によるものなどは抜かしました。括弧内の数字はWebCat登録図書館での所有数です。) Woman女性のからだの不思議 (109)ナタリー・アンジェ著 ; 中村桂子, 桃井緑美子訳 ; …

リプロダクティヴ・ヘルスは,産むための健康ではありません。メノポーズもリプロの重要な一テーマ――というわけで,メノポーズの本を探してみたら,医療関連以外では,次のような本が出てきました。 『快楽―更年期からの性を生きる』工藤 美代子 2006『メノ…

すでに午前4時だから,6日の日記のほうがいいかもしれないけれどお許しあれ。子どもに振り回された連休をすごしていて,6日締切の論文があったことを急に思い出してベッドから飛び起き,ついさっき印刷をして投函してきた……やれやれ。「提出先」にFAX番号も…

未来日記です。「あしたのきみへ」のメンバーと,北陸で初めて開かれる「2006年日本のうたごえ祭典 in ふくい・北陸」に参加するため,バスで福井まで出掛けます。まる一日いないので,ネットに入れないかもしれない。あとで事後日記をつけますね。チラ…

事後日記。参加してきました! 和太鼓やマリンバは,ちょうど自分たちの出演前で,裏で待機してなくちゃならなかったので聴けなかったけど,参加者全員(だと思う)のオープニングと北陸3県+αの仲間たちと歌って踊る「つながりステージ」を演りました。い…

未来日記です。明日の午前は子どもにつきあって「子ども映画教室」に行くかも。午後は「あしきみ」の歌(と踊り?)の練習。夜は親子の英語サークルでハロウィーン・パーティを開催予定。主催者として英語のスピーチをするつもりでいろいろ考えていたけど,…

今夜はハロウィーン。こどもたちのハロウィーン・パーティを盛り上げるための手軽な仮装や飾り付けについて,KENのサイトに書いたので,関心がある方はご覧ください。http://kanazawa-english-network.g.hatena.ne.jp/okumi/20061031

昨日,わざわざ琵琶湖の向こうまで某社の児童英語教室のセミナーに出掛けていった。教室を開催するかしないか,まだ最終決定してはいないけれど,今さら後には引けないかなぁ……。ともかくもお仕事しなくっちゃとも思うから,まあ,やるだけやってみようかと…

先週,突然,翻訳の仕事が舞い込んできた。1枚ぺらの簡単なビジネス文書。あまりに久しぶりで懐かしかった。もはや20年近くになるキャリアはダテじゃない。やっぱり楽なんだよね……ある人から言われたことを思い出した。「いちばん負荷のかからないことで稼…

しょうもない自動トラックバックがついてしまうので,使えないことばができてしまった。まったくもうっ!……です。合宿の資料,1日分先送りで書き込みます。それと,このところアップロード・ミスが多い……というか,いったん登録したはずのものが消えている…

2日ほど前に書きこんだつもりのログがそっくり消えていた(登録ミス?)もので,あわてて過去日記,未来日記(書く予定?)をいろいろつけました。あいかわらずのごった煮状態ですみませんが,リプロダクティヴ・ヘルスのことしか興味のない方は思いついた…

21世紀美術館の新しい特別展示――川崎和男展――を観てきた。じつはあまり期待していなかったので,思わぬ掘り出し物を見つけた気分だった。館内の各所に置かれた椅子もシンプルでおしゃれで座り心地がよくてよかったけれど(なかでもブランコ型の椅子がいい!…

がーん!! 昨日書きこんだつもりのエントリー,アップロードする以前に,間違って消してしまっていたようです。しょうがないので,合宿で用いた手持ちの資料だけ再掲載します。コメントはいずれまた書き足しましょう。内容を分けるため三分割しています。今…

過去日記です……「あしたのきみに」第5回公演は,感動と達成感のうちに終わりました! 母娘してノリノリで,あとでビデオを観るのが恥ずかしいかも……。それにしても,歌をうたうのが(歌って踊るから?)あんなに疲れるものだとは思わなかった。なお,ゆずり…