リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

ベトナムの中絶費用について

www.howtouseabortionpill.org Examining the Cost of Providing Medical Abortion in Vietnam

韓国のアクティビスト・グループSHARE

リプロダクティブ・ジャスティスとアクティビズムについてWHWと動画を作成 www.youtube.comWHWからは友人のSusanとKingaが出演しています。

国連「コロナ危機に乗じた中絶禁止は性差別」と米各州に

女性たちの権利を侵害し、その健康を危険にさらしている 人権高等弁務官事務局(OHCHR)は5月27日に、女性と少女に対する暴力撲滅ワーキンググループが「リプロダクティブ・ヘルスケアはエッセンシャルな医療であり、危機のさなかでも提供されねばならない」…

米:中絶規制の緩い州ではコロナ禍で中絶薬のオンライン処方が増加

規制の厳しい州では中絶を受ける手段が皆無に More Patients Seek Abortion Pills Online During Pandemic, But Face Restrictions

ロウ裁判の原告の「転向」は金で買われたものだった!

Jane Roe’s Deathbed Confession: Anti-Abortion Conversion ‘All an Act’ Paid for by the Christian Right アメリカの最高裁で1973年に下された「ロウ判決」は、憲法で認められている女性のプライバシー権を理由に中絶を禁止している州法をすべて違憲にし…

COVID-19: 様々な国の中絶事情

WORLDCRUNCHの5月13日の記事より 概要を訳してみます。 たとえ最良の状況下でさえ感情的にも政治的にも負荷がかかり待ったのきかない中絶は、パンデミック下でアクセスが難しくなっており、女性たちの権利を守るために緊急命令や規制緩和で対応する国々も出…

映画Never Rarely Sometimes Always

中絶にまつわる映画 映画館に入れるようになるのはいつだろう? 早く観たいなぁ~!Never Rarely Sometimes Always review - profoundly moving abortion dramaFilmarks映画による紹介

COVID-19下の各国の中絶

International Campaign for Women's Right to Safe Abortionより Feature: Russian abortion services等が載っているページです。テレメディシンで中絶薬を送付することが認められていないロシアですが、中絶は緊急医療であるとの判断で新型コロナ禍の今で…

昨日のニコニコ生放送「新型コロナ禍での妊娠・出産・避妊・中絶問題」について(アクション編)

昨日の番組で話題にあがった今後の行動の方向性 ・新型コロナウィルス禍の今こそ女性の避妊、中絶へのアクセス改善を求めていこう・中絶に関して女性自身が声を上げて行こう・アフターピルのオンライン処方が可能になったことを広く情報共有していこう・「エ…

昨日のニコニコ生放送「新型コロナ禍での妊娠・出産・避妊・中絶問題」について

スティグマより健康を 昨日のプログラムの最後に言ったこと3つ: 1. 中絶問題は性差別と性暴力の文脈で考えていくべき。 2. 中絶薬の導入で中絶観そのものが変わる。 3. 女性の健康と権利を保障しない国は亡びる。 そして時間がなくて十分に話せなかった…

Women Overwhelmingly Don’t Regret Abortion, Research Finds. But Denying Them Care Is Costly

調査結果:中絶後の感情 Forbesの記事です。貼り付けておきます。 Women Overwhelmingly Don’t Regret Abortion, Research Finds. But Denying Them Care Is Costly

COVID-19と中絶に関する海外のニュース

コロナウィルス拡大に際してSRHRを守るために コロナウィルス拡大の今、イギリスでは世界に先駆けてテレメディシンによる自己中絶を解禁しました。 Revised Telemedicine for Medical Abortion During COVID-19Center for Reproductive Rightsの発行するニュ…

FIGO(国際産婦人科学会)のミソプロストール単独使用の処方

英文情報です MISOPROSTOL-ONLY RECOMMENDED REGIMENS 2017FIGO’s updated recommendations for misoprostol used alone in gynecology and obstetrics

‘Absurd’ rules obstruct abortion access in Italy during COVID-19

コロナ禍のイタリアでの中絶を阻む「バカげた」ルール www.opendemocracy.net

中絶は「不可欠ではない」 米テキサス州、新型ウイルス拡大で規制

covit-19 abortion BBC NEWS JAPAN 2020/3/25より 中絶は「不可欠ではない」 米テキサス州、新型ウイルス拡大で規制www.bbc.com世界中の女性たちが、中絶は「不可欠な医療 essential medicine」だと応戦しています。「産めないと思った女性は、安全な中絶を…

Joint Statement on Abortion Access During the COVID-19 Outbreak

2020年3月18日アメリカの産婦人科関連団体(ACOG他) 感染爆発に備えて「中絶へのアクセス」について共同声明 「中絶は包括的な健康管理に欠かせないものである。数週間、場合によっては数日間遅れただけでも、リスクが増したり、中絶を受けられなくなったり…

ニュージーランドでも中絶禁止を緩和

New Zealand government plans to ease abortion restrictionswww.japantimes.co.jpNo test for abortion up to 20 weeks www.newsroom.co.nzSweeping abortion law changes: Woman's right to choose until 20 weeksニュージーランドの堕胎罪廃止について、…

ミソプロストール単独処方推奨方法 FIGO(国際産婦人科連盟)

MISOPROSTOL-ONLY RECOMMENDED REGIMENS 2017 ”gynuityの報告によると、FIGOがミソプロストールの単独処方の推奨方法を発表しました。MISOPROSTOL-ONLY RECOMMENDED REGIMENS 2017