リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

>「事実」を無視した観念論だけの中絶論は,無用であるばかりか有害だと思う。前に某所で書いたことばです。今でも正しいと思っています。

>「事実」を無視した観念論だけの中絶論は,無用であるばかりか有害だと思う。前に某所で書いたことばです。今でも正しいと思っています。

今日,金沢のシネモンドで「野いちご」が上映されることを今さっき知った。イングマール・ベルイマン監督の傑作8本連続上映の一部で,「野いちご」は今日の午後2時15分からの回しかない……どうにかなるものなら飛んで見に行きたいけれど,それをやってし…

お教室のほうにIP電話開通! これでインターネットもFAXも使えるようになった。しかし,そうやって準備は進んでいくのに,生徒さんの集まりはいまひとつ。これじゃ家賃も持ち出しだぞ……苦労してます!

過去日記のスペースを使ってお知らせ。水野スウさんのニューズレターで,マガジン9条というサイトの存在を知りました。http://www.magazine9.jp/index0.html発起人は以下の方々。 石坂啓(漫画家) 上原公子(国立市市長) 香山リカ(精神科医) 姜尚中(東…

某社の英語教室を今日から開講。初レッスンは娘とそのお友達のクラス。みんな楽しかったようで,一安心。帰国子女や2歳から英語を学んでいる子など,それぞれにできる子たちなんだけど,個性の違いがおもしろい。自分の子どもだけ見ていたんじゃ,子どもっ…

I started to attend an "International Understanding Class" in my city. The teacher is a friend of mine, and he kindly suggested me to enter the class in order to brush up my left-to-rust English speaking abilities. The material he used tod…

I finally finished translating the essay I mensioned before. It's a very famous and important one on morality of abortion and was translated in Japan almost 20 years ago. However, the abribiated translation of it was no good, to say the le…

I should go back to my own work of translating a very famous bioethics essay on abortion. I found a great mistake in its Japanese abridged translation and I'm trying to write a paper to correct the mistake.By the way, after spending an eas…

Starting from today, I try to keep a diary in English too. It may be in broken English, but I feel I should brush up my English writing ability in order to communicate more with people outside of Japan. It's hard for me not to consult with…