リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

中絶に関するWHOの新たな勧告の意味

m3.com>トップ臨床ニュース>中絶に関するWHOの新たな勧告の意味

m3.comという医療関係者が読むサイトの日本語版に、5月19日に翻訳が載っています。医療関係者である限り、この程度の知識は常識としてもっていて頂きたい内容ですね。サイトで全部公開されていますが、検索の便宜のためにこちらにも転載させていただきます。

中絶に関するWHOの新たな勧告の意味
2022年5月19日 MDLinx

(MDLinx 5月10日付記事を転載)

重要なポイント

  • WHOは、世界中の危険な中絶を減らすために、中絶医療に関する新たな勧告を発表した。
  • WHOは初めて、薬による中絶を必要とする人々を支援するために遠隔医療を推奨している。
  • 危険な中絶を減らすというWHOの目標を達成するためには、中絶医療へのアクセスを制限する政策的障壁を取り除く必要がある。

※この記事は、M3 USAが運営する米国医師向け情報サイトMDLinxに2022年5月10日に掲載された記事「WHO guidelines stress abortion safety」を自動翻訳ツールDeepLで翻訳した記事となります。内容の解釈は原文を優先してください。

 世界保健機関(WHO)は最近、世界中で毎年起こっている2500万件の危険な中絶を防止するために、中絶ケアに関する新しいガイドラインを発表しました[1]。

 WHOは、臨床実践、医療サービスの提供、法的・政策的介入に焦点を当てた50以上の証拠に基づく勧告を行いました。<<

 ロー対ウェイド裁判を覆し、妊娠中絶の裁定を州政府に委ねる可能性のある最高裁の意見書が流出し、賛否両論から熱い議論と抗議の声が上がる中、この問題に対するWHOの立場はかつてないほど重要なものとなっています。


安全な中絶を阻むもの
 中絶は、意図しない妊娠の60%、全妊娠の30%がこの方法で終了しており、世界的に一般的な方法です。しかし、推定によると、中絶の45%は安全に行われておらず、安全でない中絶の97%は発展途上国で起こっています。

 全妊婦死亡の4.7%から13.2%が、安全でない人工妊娠中絶によるものだと推定されています。


 これは、危険な中絶行為によって毎年13,865~38,940人が死亡していることになります。

 安全な中絶への障害に直面した女性は、安全でない方法を用いて自ら中絶を試みるか、訓練を受けていない提供者に助けを求めるかもしれません。

 中絶はほぼすべての国で合法ですが、女性が合法的な中絶を利用できる状況にはしばしば制約があります。多くの国では、中絶は医療法だけでなく、刑法によっても規制されています。そのため、妊娠中の女性が法的な影響を恐れて、中絶のケアを受けることを躊躇してしまう可能性があります。

 「安全な中絶を行えることはヘルスケアの重要な部分です」と、WHOのセクシャル・リプロダクティブ・ヘルスおよび研究担当ディレクター代理のクレイグ・リズナーはプレスリリースで述べています[2]。



 「だからこそ、女性と少女が必要なときに、中絶と家族計画サービスにアクセスできることを推奨します」とリズナーは付け加えました。


質の高い中絶医療へのアクセスを改善する
 WHOのガイドラインは、女性と女児が利用できる中絶ケアの質を向上させることを目的としています。推奨事項には、さまざまな医療提供者による業務の分担、薬用中絶薬へのアクセスを容易にすること、正確な中絶ケア情報へのアクセスを確保することが含まれています。

 また、この勧告には、中絶ケアと家族計画サービスへのアクセスを確保するための遠隔医療の利用に関するガイドラインが初めて含まれています。


新しい疼痛管理ガイドライン
 WHOはこれまで、妊娠期間に関わらず、中絶手術の際の日常的な疼痛管理にNSAIDsを推奨していましたが、最新の勧告では、14週未満での中絶手術に傍頸椎ブロックを使用することが盛り込まれています。また、14週以上の中絶手術の前に浸透圧拡張器による子宮頸管のプライミングを行う場合にも、疼痛管理のために傍頸椎ブロックを使用することを推奨しています。


障壁を取り除く
 臨床とサービス提供に関する勧告に加えて、WHOは安全な中絶を阻む政策的な障壁を取り除くことを勧告しています。例えば、犯罪化、強制的な待ち時間、他の人(例えば、パートナーや家族)による承認の必要性、妊娠中のいつ中絶を行うことができるかという時間制限などがあります。このような障壁は、最終的に治療へのアクセスを遅らせ、女性と女児を危険な中絶、スティグマ、健康上の合併症のリスクの増加にさらす可能性があります。

 調査によると、中絶の件数を減らす代わりに、アクセスを制限することは、女性と少女が安全でない中絶の処置を求めるようになる可能性が高いことが分かっています。中絶が合法である国では、90%の中絶が安全です。

 中絶が最も制限されている国では、中絶のわずか25%しか安全ではありません。<<

 WHOの安全でない人工妊娠中絶の防止ユニット長であり、ガイドライン運営グループのメンバーでもあるベラ・ガナトラ博士にとって、その証拠は極めて明確です。「意図しない妊娠や危険な人工妊娠中絶を防ぎたいのであれば、女性と少女に、セクシャリティ教育、正確な家族計画情報・サービス、質の高い中絶ケアへのアクセスという包括的パッケージを提供しなければならないのです」。

 このガイドラインの発表に際して、WHOはこの新しい勧告を実施しようとする関心のある国々に支援を提供することを誓いました。 

あなたにとって、これが何を意味するのか

 最近WHOが発表した中絶医療に関するエビデンスに基づくガイドラインは、世界中で危険な中絶の数を減らすことを目的としています。これらの勧告は、安全な中絶の実践を支援するための臨床実践、サービスの提供、政策的介入に及んでいます。また、医療従事者による業務の分担や、遠隔医療の利用も推奨しています。これらのガイドラインを常に把握しておくことは、この話題の問題に関して米国の法的状況が変化した場合に特に役立つことでしょう。

資料

筆者と編集者は、査読済みの研究や専門家へのインタビューなど、一次資料を優先して記事を作成しています。また、ファクトチェッカーと認定医が各記事の正確性を検証しています。私たちのプロセスや基準について詳しくは、こちらをご覧ください。<<

  1. Abortion care guideline. World Health Organization. March 8, 2022.
  2. WHO issues new guidelines on abortion to help countries deliver lifesaving care. World Health Organization. March 9, 2022.

転載元 MDLinx
※m3.com編集部で一部変更

関連リンク
WHO guidelines stress abortion safety