リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

日本の受験差別をめぐる女性たちの損害賠償請求

*イギリス BBC 5月19日発行

www.bbc.com


こんなのもミッケ! 仮訳してみます。

 日本のある医学部は、入学試験で女性を差別していたとして、13人の女性に賠償金を支払うよう命じられた。

 東京の順天堂大学は、女性は男性よりもコミュニケーション能力が高く、面接で有利だとし、女子学生に対してより厳しい条件を設定した。

 地元メディアによると、裁判官は、この条件は差別的であると判断した。

 この種の判決は日本では初めてと思われる。

 2018年に別の機関である東京医科大学が、早くも2006年から女性志願者のスコアを改ざんしていたことが発覚し、政府の調査が開始されたことを受けてのものです。

 この調査では、日本の多くの医学部が、女子学生を排除するために、一部で入試を操作していたことが判明しました。

 当時、地元メディアは、一部の大学幹部が「女性は結婚して子供を産んだら医療職から離れるか、労働時間が短くなると思う」と発言したことが一因となったと報じた。

 順天堂大学はその後、ここ数年の自分たちの行動が、何十人もの女性を不当に拒絶することにつながったことを認めている。

 大学の「不合理で差別的な」方針の結果、女性たちが精神的苦痛を受けたと判事が判断し、私立大学は女性たちに約800万円(6万2000ドル、5万400ポンド)の賠償金を支払うよう命じられた、と共同通信は判事の発言を引用しています。

 共同通信の報道によると、損害賠償を受けた13人の女性は、2011年から2018年の間に同大学の入試を受けたが、合格しなかったという。女性のうち2人は、結果が不正に操作されていなければ、最初の入試に合格していただろうと付け加えている。