リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

TikTokersが中絶の「Get Ready With Me」ビデオを作成

Glamour, By Morgan Sullivan August 7, 2024

中絶のスティグマを減らすために、薬による中絶がごく当たり前の日常的なできごとであることをリアルタイムで伝えようとする女性たちが出てきた!

The TikTokers Making ‘Get Ready With Me’ Videos of Their Abortions | Glamour


上述のグラマー誌のサイトの記事を仮訳で紹介します。

女性たちは、薬による中絶に対するスティグマを減らすために、薬による中絶の細部まで撮影している。


 6月、カナダのブリティッシュコロンビア州に住む28歳のジェシカは、予期せぬ現実に直面した。彼女は母親になる準備ができていないことを知っており、同じ選択を迫られている他の女性を助けられるかもしれないと考えた。そこで彼女はTikTokを利用した。

 その後2週間にわたり、ジェシカは教育的な内容が詰まった39本の動画をアップロードし、視聴者にその体験の一部始終を伝え、ミソプロストールとミフェプリストン(俗に中絶薬として知られている)を服用するまでの道のりを1日ごとに紹介した。

 「中絶がトラウマになるような、怖くて大きな決断である必要はないのだということを知ってほしかったのです」と彼女はGlamourに語っている。

 リアル・ハウスワイブズ・オブ・ニューヨークのアリックス・アールやベセニー・フランケルのようなクリエイターたちによって広められた日記スタイルの "get-ready-with-me "TikToksでは、女性たちは日々の活動から人間関係、あるいは経済的なことまで話題にしている。このような動画は、視聴者に親しい友人とおしゃべりしているような気分にさせるため、心安らぐ現象だと見られている。

 そこでジェシカは、自分の中絶を共有するために、同じように軽快なキャッチフレーズを決めた。「私とソファで中絶しよう」。このフレーミングは意図的なもので、彼女は緊迫した政治情勢の中で中絶を正常化(ノーマライズ)することを目指した。

ここでTik-Tokにクリックできるようになってますが、今は視聴できなくなっていました。私も1つ観ましたが、上記のジェシカと同じ人かどうかは不明。記事は続きます。

 「アメリカ人には中絶を受ける憲法上の権利はない」とするドッブス判決を受け、ロー対ウェイド裁判の決定的な判決が下された。ドッブス判決以来、14の州が中絶をほぼ全面的に禁止し、他の州も中絶に厳しい制限を加えている。例えば、アイオワ州では最近、妊娠6週以降の中絶をほとんどの状況で禁止した。

 感情的になりがちな中絶の議論に対抗するため、ジェシカはカジュアルなトーンで情報を提供することを目指した。ジェシカは、このアプローチが、彼女のビデオを見た視聴者が、自分自身の決断をする際に、外部の意見によって不必要にトラウマを感じることを避けるのに役立ったと考えている。あるコメント投稿者は、ジェシカのレトリックに癒しを感じ、彼女の罪悪感のない視点に感謝していると語り、また別のコメント投稿者は、中絶を秘密にする必要性を感じなくなったと語った。

 『My Abortion Story』というハッシュタグは4680万ビューを記録し、リアルタイムで自分の経験を記録し始めたクリエイターもいる。

 「これはとても大きな決断だ。どうやってこの決断をするの?」ジェシカは言う。「まあ、子供を産まないという選択は、今までで一番簡単な決断だわ」。でも、大きな決断って何だと思う?子供を持つことよ。

 そして、TikTokで中絶ストーリーをシェアしているのは彼女だけではない。My Abortion Story(私の中絶ストーリー)」というハッシュタグは4,680万ビューを記録し、自分の経験をリアルタイムで記録し始めたクリエイターもいる。あるクリエイターは、「私の薬による中絶のために家族計画連盟(Planned Parenthood)に一緒に行きましょう」と元気よく動画を始め、まずコーヒーショップでアイスラテを飲み、ミフェプリストンとミソプロストールを受け取る。「私と一緒に中絶しよう」と題された別のビデオでは、このビデオを制作することについての内的葛藤を説明する人物が登場するが、最終的には、彼らが探し求めていた正確な情報であったため、このビデオは非常に重要であると判断した。

 「"どうなるんだろう?"という感じでした」と、その女性はキッチンで踊りながらナレーションで語る。