リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2025-09-19から1日間の記事一覧

「性と恋愛」意識調査2025。9000人の意識調査で見えたこと(ジョイセフまとめ)

国際協力NGOジョイセフによる4回目となる「性と恋愛」意識調査の結果 www.joicfp.or.jp サイトにはより詳しい解説やグラフなどもありますが、ここでは抜粋で紹介します。 1.出産に対する社会的圧力の男女差 今回の調査結果によると、「子どもを産めるのに産…

「“少子化”話法」と「産む自由/産まない自由」

情報・知識&オピニオンimidas 2025/09/19 集英社のimidasのサイトに、ライターの加藤裕子さん取材による私のオピニオン記事【結婚・出産ってしないとダメ?~「“少子化”話法」と「産む自由/産まない自由」】が載りました。 "少子化”話法……という概念…

【連載振返り】中絶再考その27 これまでの道のり 2022.12.16

ラブピースクラブに連載中のコラムを振り返る 以下、過去コラムの要約です。 私は20代初めに中絶と流産を経験し、心の傷を抱えながら「日本の中絶医療は変わるべきだ」と強く感じるようになった。30代終わりに娘を授かったのを機に、カウンセリングや心のケ…