リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2021-05-03から1日間の記事一覧

人工妊娠中絶に関する FIGO(国際産婦人科連合)の声明

リプロダクティブライツを考えるチームの翻訳 人工妊娠中絶に関するFIGO(国際産婦人科連合)の声明 本翻訳について これは、リプロダクティブライツを考えるチーム(産婦人科医を含む)が FIGO(国際産婦人科連合)の声明文 “FIGO endorses the permanent a…

Anti-abortion laws—the antithesis of the fundamental rights of women

Anti-abortion laws—the antithesis of the fundamental rights of women 冒頭を少し訳してみる。 2020年3月8日、世界は国際女性デーを迎え、「女性のリーダーシップ」を記念した。このテーマは第65回国連女性の地位委員会の主要テーマである「ジェンダー平…

流産:全世界でケアの改革が必須

『ザ・ランセット』最新号で提言 The Lancet Journal EDITORIAL| VOLUME 397, ISSUE 10285, P1597, MAY 01, 2021 Miscarriage: worldwide reform of care is needed Miscarriage: worldwide reform of care is needed冒頭をちょっと訳してみます。 世界では…

Anti-abortion laws—the antithesis of the fundamental rights of women

EDITORIAL| VOLUME 3, 100111, APRIL 01, 2021 Anti-abortion laws—the antithesis of the fundamental rights of women Open Access Published:April, 2021DOI:https://doi.org/10.1016/j.lanepe.2021.100111Anti-abortion laws—the antithesis of the fund…

なぜ日本ではこんなに緊急避妊薬が手に入りにくいのか

Lancetに掲載 DeepL無料版で訳してみました。 10月8日、政府が緊急避妊薬(ECP)の処方箋なしでの提供を承認するための議論を再開すると発表して以来1、この問題をめぐる激しい議論が主流メディアやソーシャル・メディアで再燃しています。なぜ、日本ではECP…

Midwives as Abortion Providers

米国ナースミッドワイフ協会のポジション・ステートメント アメリカの助産師はMVA(手動吸引器)を用いた中絶を行っています。WHOでは、MVAとMA(メディケーション・アボーション:中絶薬の処方)は医者ではなく、ミッドレベルのプラクティショナー(中間レ…

Japan Timesに中絶薬に関する記事が出ました

2021年5月2日付です。海外からの関心も高まると思われます。Expanding access to safe abortions in JapanBY MAGDALENA OSUMI, STAFF WRITER, JAPAN TIMES May 2, 2021

憲法24条の精神どこに? ジェンダー平等視点でコロナ対策チェック 

呼び掛け人「性差別、悪化させかねない」と指摘 東京新聞 www.tokyo-np.co.jp

憲法24条の精神どこに? ジェンダー平等視点でコロナ対策チェック 呼び掛け人「性差別、悪化させかねない」と指摘

東京新聞 www.tokyo-np.co.jp