リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2023-07-08から1日間の記事一覧

アルマ・アタ宣言

検索していたらこんなログが見つかりました プライマリ・ヘルス・ケア40年 — 日本は本当にUHC先進国と言えるのだろうか? | NPO CROSS5年前に書かれた記事で「今年はプライマリ・ヘルス・ケア(PHC)に関するアルマ・アタ宣言(※)が発布されて40周年」と書いて…

WHOのSafe Abortion 2003に見られるミソプロストールへの懸念

There are concerns about the consequences of ongoing pregnancies with the use of misoprostol alone (Fonseca et al. 1991, Gonzalez et al. 1998, Schonhofer 1991, Orioli and Castilla 2000). Further research is needed to evaluate the possible …

2002年にポピュレーション・カウンシルとGynuityの共同で開かれた「ミソプロストールと先天異常」に関する会議

Misoprostol and Teratogenicity: Reviewing the Evidence Report of a Meeting, Edited by Neena M. Philip, Caitlin Shannon, Beverly Winikoff Misoprostol and Teratogenicity: Reviewing the Evidence Report of a Meeting仮訳する。 本書は、ポピュレ…

ゲメプロストは必須医薬品ではない。

1984年に開発されたこの古い薬のみで中期中絶しているのはおそらく日本だけ ゲメプロスト(日本で使われている経腟の中期中絶薬)は、当初、経口中絶薬ミフェプリストンと組み合わせる第二のプロスタグランジンの候補だったが、後にミソプロストールにその座…

ジュネーブ・コンセンサス宣言

Wikipediaの説明より Geneva Consensus Declaration - Wikipedia仮訳します。 女性の健康の促進と家族の強化に関するジュネーブ・コンセンサス宣言は、ブラジル、エジプト、ハンガリー、インドネシア、ウガンダ、米国の政府が共催した中絶反対宣言である。20…

治験の3つのステップ

群馬大学先端医療開発センター臨床研究推進部のサイトより とても分かりやすくまとまっていたのでご紹介。 治験の3つのステップ 一般の方へ | 群馬大学医学部附属病院 先端医療開発センター臨床研究推進部治験の3つのステップ 新薬誕生までのプロセス(1)基…