リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

ASAJ:「メフィーゴパックの使用にあたっての留意事項について」への要望

2023年5月8日
厚生労働大臣  加藤勝信
内閣府特命担当大臣  小倉將信様
こども家庭庁長官  渡辺由美子
日本医師会会長  松本吉郎様
日本産婦人科医会会長  石渡勇様


#もっと安全な中絶をアクション(ASAJ)
https://www.asaj2020.org/
safeabortion2020@gmail.com

「メフィーゴパックの使用にあたっての留意事項について」への要望

私たちは、中絶の非犯罪化と安全な中絶へのアクセス改善を求めて活動しているグループです。経口中絶薬の医薬品製造販売承認に関連して、厚生労働省のホームページに公開されている適正使用等に関する文書について(*)、要望書を提出します。
(*)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/topics/infertility_treatment_00001.html
2023年4月28日閲覧

(1)「本剤の適切な使用体制のあり方が確立されるまでの当分の間」について
「当分の間」とありますが、厚生労働省は、評価に費やす期間を必要最小限とし、それ以降の病院待機は女性が希望した時のみにしてください。

(2)費用負担について
中絶は、日本で暮らす多くの人の生活、人生と健康に係る医療です。
厚生労働省は中絶を保険診療にするか、公費補助の対象にしてください。
医師は経口中絶薬による中絶にアクセスしやすい料金を設定してください。


(3)配偶者同意について
中絶薬の服用に際して、配偶者同意は不要にしてください。中絶に際して、配偶者の同意を求める母体保護法は、リプロダクティブ・ライツを侵害しています。


(4)情報提供について
厚生労働省は経口中絶薬について科学的根拠に基づく情報を出し、医療機関等が間違った情報を流さないよう指導・監督してください。


以上

こちらでPDFファイルをダウンロードできます。