リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2022-05-27から1日間の記事一覧

古い厚生労働省通知:経済的理由の認定基準について

旧優生保護法関係資料の保管状況調査の結果について 旧優生保護法関係資料の保管状況調査の結果について上記に含まれている厚生省の通知は「昭和28年10月19日」と読める。以下とはまた別物なのだろうか。 地区優生保護法の審査手続き〇について〇は判読不明 …

中絶「胎児」の扱い

どこから胎児? どこから埋葬? 墓地、埋葬等に関する法律と母子保健課長通知 医学的な「胎児」の定義と、法による「死産」届と「埋葬」の義務付けにはズレがあります。MSDマニュアル家庭版の「胎児の発達段階」(執筆者: Haywood L. Brown , MD, Duke Univ…

フランス:2022年1月1日から26歳未満の女性の避妊を無料に

Publié le 08 avril 2022 - Legal and Administrative Information Directorate https://www.service-public.fr/particuliers/actualites/A15158?lang=en仮訳します。 若い女性の避妊を容易にするため、2022年1月1日から26歳までのすべての女性に対し、未成…

子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第17次報告)

厚労省 社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会 子ども虐待による死亡事例等の検証については、社会保障審議会児童部会に設置されている「児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会」おいて検証が行われ、今般、平成31年…

緊急避妊の価格

アメリカの家族計画協会の情報 What Kind of Emergency Contraception Is Best For Me? モーニングアフターピルやIUDの値段はいくらですか? プランBワンステップは、通常約$40-$50です。レボノルゲストレル配合の他のブランドのピル、Take Action、My Way、…

中絶に保険が使われている国々(OECD諸国では保険がきかないのはオーストリアと日本だけ?)

Dan Grossmanさんの2015年の調査より 少々古い情報かもしれませんが、傾向は見て取れると思います。OECD諸国の多くは中絶に保険が全部または一部きくようです。 Public funding for abortion where broadly legal OECDでは日本とオーストリアのみが保険がき…

日本で中絶薬合法化も配偶者の同意必要、中国ネット「自分で決められないのは怖い」「一体何世紀だと」 21

5月24日(火)20時20分 Record China news.biglobe.ne.jp 21日、新浪新聞の微博アカウントが経口中絶薬について日本の厚生労働省が「配偶者による同意が必要」との見解を示したことを伝えたところ、中国のネットユーザーからさまざまな意見や感想が寄せられ…