リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

2024-01-03から1日間の記事一覧

草の根から議会へ: アイルランド共和国における中絶法改革

Health and Human Rights Journal 21(2) by anna Carnegie & Rachel Roth From the Grassroots to the Oireachtas: Abortion Law:Reform in the Republic of Ireland要約を仮訳します。 1983年、有権者はアイルランドの憲法に修正第8条を挿入し、胎児の生命…

中絶の政治化と中絶カウンセリングの進化

Am J Public Health. 2013 January; 103(1): 57–65. "The Politicization of Abortion and the Evolution of Abortion Counseling" by Carole Joffe, PhD要約を仮訳します。 中絶カウンセリングの分野は、1970年代の中絶権利運動に端を発している。現在に至…

ゴールディン氏、経口避妊薬が職場の男女平等に与える影響について語る:給料とピル

Harvard Gazette, December 5, 2002, by Ken Gewertz(Gazette Staff) Goldin discusses impact of oral contraceptives on gender equality in the workplace — Harvard Gazette仮訳します。 1970年代以降、女性が労働市場で得た利益の裏に隠された要因は何…

ヤーズの安全性は? 女性が知っておくべきこと

Ms. Magazine, 2/9/2012 by HOLLY GRIGG-SPALL Just How Safe is Yaz? Women Need to Know! - Ms. Magazine仮訳します。 経口避妊薬ヤスミンは製薬会社バイエルから2001年に発売され、2006年にはヤーズが発売された。他の避妊薬との違いは、合成プロゲステロ…