リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

妊娠初期における薬による中絶

忘備録

Management of Unintended and Abnormal Pregnancy: Comprehensive Abortion Care(意図しない妊娠や異常な妊娠の管理。包括的な中絶ケア)
Editor(s):Maureen Paul MD, MPH,, E. Steve Lichtenberg MD, MPH,, Lynn Borgatta MD, MPH,, David A. Grimes MD,, Phillip G. Stubblefield MD,, Mitchell D. Creinin MD,
First published:3 April 2009

CHAPTER 9: Medical abortion in early pregnancy
Mitchell D. Creinin MD, and Kristina Gemzell Danielsson MD, PhD

一部仮訳します

薬による中絶の歴史
初期の薬剤
 中絶を誘発するために薬物を使用する歴史は何世紀も前にさかのぼりますが、効果的な薬物療法が登場したのはここ50年ほどのことです。1950年代初頭、Thierschと同僚たち [1]は、マウス、ラット、ヒトにおいて葉酸拮抗薬である4-アミノプテロイルグルタミン酸(アミノプテリン)を使って実験を行いました。アミノプテリンは、マウスとラットにおいて、妊娠の第1週目に胚の停止と吸収を誘発することが指摘された。次に、アミノプテリンを経口投与して、妊娠3ヶ月未満の女性に医学的適応のある流産を誘発させました。12人の女性のうち10人が流産した。
 1970年代には、PGE2やPGF2αなどの天然のプロスタグランジンが早期流産を効果的に誘発することがわかりました[2,3]。しかし、高い効果をもたらすレジメンは、吐き気、嘔吐、下痢、発熱、痛みなどの耐え難い副作用を引き起こすこともありました。1970年代半ばに開発されたプロスタグランジンアナログは、より選択的に子宮筋層に作用するため、より少ない用量で中絶を行うことができましたが、不安定なため長期間の使用には限界がありました。1980年までに、膣座薬のゲメプロスト(16、16-ジメチル-トランス-2-PGE1メチルエステル)[4-6]や注射用アナログのスルプロストン(16-フェノキシ-テトラノールPGE2スルホンアミド)[7]など、より安定したアナログが有効であることが証明されました。胃腸の副作用は、天然のプロスタグランジンよりもアナログの方が重篤ではありませんでしたが、それでもよく起こるため、その臨床的な有用性は制限されています[4,8]。


薬による中絶の近代化。ミフェプリストン
 グルココルチコイド受容体を遮断する化合物を研究していたエティエンヌエミール・ボリュー博士率いる研究チームは、いくつかの化合物が同じような形状のプロゲステロン受容体にも強く結合し、プロゲステロンの作用を阻害することを認識しました。さらに改良を重ね、ミフェプリストンを製造し、1982年に臨床試験を開始した。当初、臨床研究者は早期の中絶のためにミフェプリストン単独を投与していました。妊娠49日までの妊娠では、完全流産が約60~80%、不完全流産が6~30%、妊娠継続が7~40%でした[9-12]。1日あたりの投与量を50~400 mgに変更しても、複数日にわたって単回または分割して投与しても、治療成績は改善されませんでした。妊娠初期にミフェプリストン単独で治療した女性のうち、せいぜい80%が数日以内に完全に流産した。少量のプロスタグランジンアナログを追加すると、完全流産率はほぼ100%に上昇しました[10,13]。
 1988年にフランスと中国は、妊娠49日までの中絶のために、ミフェプリストンとプロスタグランジンアナログを併用することを認可しました。その後、イギリスとスウェーデンでは、妊娠63日までの使用についてミフェプリストンが認可されました。1998年後半から、他の多くのヨーロッパ諸国がミフェプリストンの販売と使用を承認し、2001年には米国がそれに続きました。

References:
1 Thiersch JB. Therapeutic abortions with a folic acid antagonist, 4-aminopteroyglutamic acid (4-amino P.G.A.) administered by the oral route. Am J Obstet Gynecol 1952; 63: 1298–1304.
*Thierschはドイツ名で「ティアーッシュ」のように発音するらしい
2 Karim SMM. Once-a-month vaginal administration of prostaglandins E2 and F2 alpha for fertility control. Contraception 1971; 3: 173–183. 
3 Mocsary P, Csapo AJ. Menstrual induction with PGF2 alpha and PGE2. Prostaglandins 1975; 10: 545–547.
4 Smith SK, Baird DT. The use of 16-16 dimethyl trans delta 2 PGE1 methyl ester (ONO 802) vaginal suppositories for the termination of early pregnancy: a comparative study. Br J Obstet
Gynaecol 1980; 87: 712–717.
5 Bygdeman M, Christensen NJ, Green K, Zheng S, Lundstr ´ om¨ V. Termination of early pregnancy: future development. Acta Obstet Gynecol Scand Suppl 1983; 113: 125–129.
6 Cameron IT, Baird DT. Early pregnancy termination: a comparison between vacuum aspiration and medical abortion using prostaglandin (16,16-dimethyl-trans-delta 2-PGE1 methyl ester) or the antiprogestogen RU 486. Br J Obstet Gynaecol 1988; 95: 271–276.
7 Anonymous. Menstrual regulation by intramuscular injections of 16-phenoxy-tetranor PGE2 methyl sulfonylamide or vacuum aspiration. A randomized multicentre study. World
Health Organisation Task Force on Post-ovulatory Methods of Fertility Regulation. Br J Obstet Gynaecol 1987; 94: 949–956.
8 Bygdeman M, Bremme K, Christensen N, Lundstrom V, Gr ¨ een ´ K. A comparison of two stable prostaglandin E analogs for termination of early pregnancy and for cervical dilatation. Contraception 1980; 22: 471–482.
9 Kovacs L, Sas M, Resch BA et al. Termination of very early pregnancy by RU 486: an antiprogestational compound. Contraception 1984; 29: 399–410.
10 Bygdeman M, Swahn ML. Progesterone receptor blockage: effect on uterine contractility and early pregnancy. Contraception 1985; 32: 45–51.
11 Shoupe D, Mishell DR Jr, Brenner PF, Spitz IM. Pregnancy termination with a high and medium dosage regimen of RU 486.
Contraception 1986; 133: 455–461.
12 Birgerson L, Odlind V. Early pregnancy termination with antiprogestins: a comparative clinical study of mifepristone given in two dose regimens and Epostane. Fertil Steril 1987; 48: 565–570.
13 Swahn ML, Cekan S, Wang G, Lundstrom V, Bygdeman M. Pharmacokinetics and clinical studies of RU 486 for fertility regulation. In: Baulieu EE, Siegel S, eds. The Antiprogestin SteroidRU 486 and Human Fertility Control. Plenum, New York, 1985:
249–258.

日本語でも次の文献があるようだ。要確認。
Prostaglandin E1誘導体(ONO-802)腟坐剤による初期妊娠中絶効果 | CiNii Research
ProstaglandinE1誘導体(ONO-802)腟坐剤による初期妊娠中絶効果(原著論文)
小田隆晴 (山形大産婦人科), 千村哲朗 , 広井正彦
産婦人科の世界(0386-9873)30巻1号 Page85-88(1978.01)
1978090164

16,16-dimethyl-trans-Δ2-PGE1methylester(ONO-802)の妊娠初期流産効果と血中および尿中ホルモン動態について(原著論文)
小田隆晴 (山形大産婦人科), 千村哲朗 , 広井正彦
産科と婦人科(0386-9792)46巻11号 Page1651-1655(1979.11)
1981011229