リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

先に入手できた『更年期の真実』から読み始めた。寺澤恵美子さんと山本博子さんのお二人は,訳者あとがきでこの本を次のように紹介している。 更年期に関しては,数多くの書籍が出版されているが,医師が書いた者や当事者の女性が書いたものでも,医学的・身…

june_tさんのコメントに従ってWebCat+で見つけた本を足します。(医療系,男性専門家によるものなどは抜かしました。括弧内の数字はWebCat登録図書館での所有数です。) Woman女性のからだの不思議 (109)ナタリー・アンジェ著 ; 中村桂子, 桃井緑美子訳 ; …

リプロダクティヴ・ヘルスは,産むための健康ではありません。メノポーズもリプロの重要な一テーマ――というわけで,メノポーズの本を探してみたら,医療関連以外では,次のような本が出てきました。 『快楽―更年期からの性を生きる』工藤 美代子 2006『メノ…

インパクト出版会から目録が届いて,昨年,田中美津さんがこんな本を出していたことに,今さらながら気が付いた。かけがえのない、大したことのない私作者: 田中美津出版社/メーカー: インパクト出版会発売日: 2005/10/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック…

35歳にしてノルウェーの環境相,41歳でノルウェー初の女性首相となり,1998年から2003年にかけてWHO初の女性事務局長になったグロ・ハルレム・ブルントラント博士(Dr. Gro Harlem Brundtland)の自伝。Madam Prime Minister: A Life in Power and Politics(…

一昨年,母性衛生学会で中絶に関する発表をした時,「中絶で傷ついているのは,中絶される胎児や中絶手術を受ける女性だけではない。中絶の現場で働く医療従事者も傷ついており,中絶の犠牲者だと言えるのではないか」といった話をした。話し終えた後,すぐ…