リプロな日記

中絶問題研究者~中絶ケア・カウンセラーの塚原久美のブログです

いったい何をして過ごしているのだろうと思うほど,あわただしく時間は過ぎていく。リプロ研究に専念していた頃のほうが,よっぽどヒマだったような気がする。だって,「研究」と「家庭」だけ考えていればよかったんだもの。だけど本当は,リプロというのは…

学童保育の父母会で3月の入退所式の相談をする。ああ,もはや学童に入れて1年なのだ,4月からは2年生なのだなと改めて確認する思い。ところで。いまだに学童の他の親たちとはあまり知り合えていない。働きながら子どもを預けている人たちだから,専業主…

市の公募で集まった市民記者による子育て啓発誌の第二回編集会議が今日あった。会議とはいえ,ほとんどが雑談に終始し,なかなか軌道修正がするのが難しい。いちおうわたしが「原稿とりまとめ」を引受けてしまっているので,どうしたものかと頭を悩ませてい…

いつのまにか知り合って10数年もたつ彦坂諦さんから,今年も年賀状を兼ねたお手紙が来て,新刊のことを知った。九条の根っこ―なぜ?と問うことからはじめよう作者: 彦坂諦出版社/メーカー: れんが書房新社発売日: 2006/12メディア: 単行本この商品を含むブロ…

コンピュータで「児童会館」と打ったつもりが,「自動快感」と変換された……やれやれ。これも,子どもの世界で触れるものと,子ども抜きで触れる世界のギャップのひとつというわけ。セクシュアリティ……は,わたしの専門領域のひとつのはずだった。でも,今や…

ようやく学童に行ってくれた! 少しヒマができたと思うも,家のなかの雑用+αの量はそのヒマを凌駕しており,いったい何をやったのだか……という一日。思うのだけど,「子育て中の親」というのは,よっぽど意志が強いか,子どもに強く当たれる人でない限り,…

着物を着たいという娘のために,出してみた着物はつんつるてん。あわてておはしょりを直してやり,着せたものの,はて,どこに行こう。信仰のないわたしも連れあいも,神社に連れていくというのもピンと来ずにいたら,娘が21世紀美術館に行きたいと言い出し…

帰ってきました,金沢へ。家の中は滅茶苦茶。それでも,ともかく帰ってきた。ふう。今年の先が思いやられる。

やっぱりこの日付で書かないとピンと来ないので……過去日記になりますが,改めて。 あけましておめでとうございます。今年もよろしく〜!昨年のエイプリルフールから開始したこのブログですが,超多忙モードでなかなか書き込めなかった12月中に4万カウントを…

どうにかこうにかたどり着いた名古屋で,やはりダウンした……思ったほど,熱が上がらなかったのが幸いだったけど。寝正月ならぬ,寝大晦日。いくら寝ても寝足りず,まさに食っちゃ寝,食っちゃ寝。24時間のうち20時間は寝ていたような気がする。一年の辻褄合…

お決まりですね。3日目はやっぱりランドへ。スモール・ワールドをもう一度見たいという娘の願いを叶える。(1日目の夕方に2度目を見ている。)まあ,ああいう平和なものを好んでくれるのはありがたいとも言えるけど,ジェットコースター大好きのわたしには…

ここらへん,「リプロの話」を期待している方は無視してください。2日目はディズニーシーへ。もともと7歳の子にシーはあまり楽しめないだろうと,ショー三昧にするつもりだったのに,風が強くて野外のショーは次々にキャンセルされ,お話にならない。あっち…

娘にとっては「待ってました!」のディズニーランド。この日から3日間のチケットを取っていたので,初日の午前中が勝負(それ以降は混み始める)と思っていたから,出だしで頑張った。9時前に入園し,まずはプーのファーストパス取得(午前中の枠)。続いて…

娘と東京へ向かう。考えてみたら,彼女にとっては4年前の引っ越し以来,初めての“上京”。時間潰しに青山のこどもの城で弟とその息子たちと会うつもりだったのに,途中の山手線の中で「人が多くて疲れる」と言い出した。(田舎者まるだしだが,そう育ったのも…

京都で生命学の研究会に出る。名古屋の両親宅からドア・トゥー・ドアで1時間ちょいであることが感慨深い……(が,運賃は数百円ではすまない)。帰ったら,娘はパジャマ姿で「遅い!」とおかんむりだった(そのくせ,母のところには来ず,おばあちゃんの隣にし…

午前中,家の片づけもそこそこに,“教室”のクリスマス・ディスプレーをともかくも外からは見えないところに回収し,車のスノータイヤの交換に行き(これに時間を取られてしまった),午後2時15分の娘の下校(小学校の玄関までお迎え)にぎりぎりセーフ。子連…

23日は芸術村のキッズ・クルーの「青い鳥」を観劇。子どもたちの踊りや歌の巧さに舌を巻く。特に猫ちゃん役をしていた小学校高学年から中学くらいの女の子! 歌い方も本格的なミュージカルの役者さんみたいで,将来が楽しみ〜!(ファンになりそう。)24日は…

昨日の分に書き落としたので……日本の中絶問題を考える際の必読本(!……と,わたしは思っている)の翻訳出版の話が進みそうで喜んでいる。4年前に,「博論を出したら訳させて」と著者にお願いしていた本なのだが,ここにきて複数の方から「この本を訳したい…

翻訳のほうは,ともかくも,あと数頁のところまで来た。ちょっと安心して日記を書いている。(こんなことしてると,また時間がなくなる?)何にしても月曜に娘連れで出掛ける。それまでに終わらせなければいけない他の仕事もあるから,明日は徹夜かな。この…

教室のサロンに再び1歳11ヶ月の女の子とそのママが遊びにきてくれた。すでに英語教材が家にあり,ビデオなどを通してアルファベットは自然に覚えてしまったという。ただ,そこからどうすればいいのかが分からないのだという。アルファベットを覚え,ABCの歌…

ぽつぽつと来客がある合間を縫って,必死に翻訳の仕事を進めている。どうにか時間を取り戻さねば……。

言われたとおり出頭し,警察の人が作成した調書についてああだこうだと口出しし,少々不服ながらも,まあこういうことでしかたがないか……などと思っていたが,被害者の方が時間になっても来ない。警察官いわく,「人身事故扱いにしないのなら出頭しなくてい…

結局,かすり傷程度(?)で,病院のお医者さんは「診断書もいらない程度」と言う。当人も,「朝からジョギングしてきた」とおっしゃる。元気で明るい方だったのが不幸中の幸いか。スポークが壊れた自転車のほうも,修理屋さんに見てもらったら1万円もしな…

娘を乗せていた車で接触事故を起こしてしまった……自分が加害者側になるだなんて初めてのことで,一瞬,ぎょっとしたけれど,あとは終始,落ち着いて対応できた……とはいえ,知っているはずの整形外科の先生の名前が出てこなかったところを見ると,やっぱり焦…

金沢の泉野地区で配られる明日の北國新聞朝刊に英語教室のチラシを1300枚入れた。そこまで来るにも,またしてもトラブル続きで泣きそうになったけど,どうにかこうにか言われた時間までに配達店に持ち込むことができ,その後,小松まで車をぶっとばして娘の…

チラシでサロンのことを読んで問い合せてくれた人が,もうじき2歳の女の子を連れて来訪。知人以外でここに来たのは初めてだ。あちこちいたずらしてまわるその子が可愛くて,サロン時代を思い出した。(あの頃は,うちの娘もこんなだったなぁ!)その人に,あ…

教室を作ったマンションの一階に,介護ヘルパーさんを派遣する事務所らしきものが入っている。その事務所の目の前に,荷物を運ぶための車を時々駐車しているので,茶菓子をもって挨拶に伺った。出てきたオジサンに名刺を出すと,何を思ったのか,「この4月か…

一日中,ベビー&ママの英語サロンの構想を煮詰めていた。結局,今回のことって,あの部屋を見た瞬間に,「ここならサロンができる!」って思ったからこそ,踏み切ったんだよね……。ボランティアで赤ちゃん連れのママたちの行き場作りに乗り出したのは,もは…

英会話を習いたいという20代の女性が一人来訪。でも,距離が遠いのと,お金に余裕がないとのことで,話がまとまりそうにない。つい,「お金はいいから,教えたげるよ」と言いそうになった。をいをい,ボランティアでは長続きできないと思ったからこそ,仕事…

文教会館の国際理解講座(実質は英語講座)のクリスマス・パーティに参加。チキンの丸焼きを食べた。子どもの頃に自宅で母と料理本とくびっぴきで作った丸焼きを思い出した。20年くらい前までは,自分でも丸焼きを作っていたものだけど,そういえばこのとこ…